【PS5】【Xbox Series X|S】スト6(TGS2022まとめ2)

今回のTGS2022で思った以上に発表されたスト6新情報ですが、前回の新キャラ以外のモードについてまとめました。少し遅くなりましたが。

モード

ファイティンググラウンド

シリーズを継承した、キャラクターを使い対戦する、対戦格闘ゲーム最高峰のモード。
バトルシステムの進化、プレイへの没入感を加速する革新を体験しよう。
前作『ストリートファイターV』に搭載しているプレイモードも搭載。

スト2で仕上がっていた対戦格闘のシステムを進化させたものが楽しめます。ドライブシステムの使い所次第で勝率がかなり変わってきそう。

ドライブシステム

スト6は、攻撃や防御を強化するドライブシステムで単調になりがちな試合を盛り上げてくれそうで今から楽しみ。システムは6つあります。

ドライブインパクト

使用コストx1

相手の攻撃を受け止めつつ、攻撃できる性能を持つ強力な打撃技。必殺技を使えなくても「ドライブインパクト」をぶつけ合うことで爽快なバトルを展開できる。
相手をステージ端に追い詰めた状況ではガードされても壁やられを誘発できる。

体験版などを観ると、結構ドライブインパクトに対してドライブインパクトで返して、大ダメージを与える隙が一番作れて逆転のチャンスになりそう。狙っていきたい。

ドライブパリィ

コストx継続消費

相手の攻撃を自動でガードしてくれる防御手段。ガードした時にドライブゲージが回復する。
攻撃をタイミングよく受け止めると相手の動きを止める『ジャストパリィ』が発生し、スロー演出となり反撃に向け有利な時間が増加する。

ドライブゲージが回復するのはありがたいけど、投げには注意が必要か。ジャストパリィは、どこまで使えるかも確認したい所。

ドライブパリィ

使用コストx2

必殺技の発動ボタンを2つ同時押しすることで強化された必殺技を繰り出せる。過去シリーズのEX技と同等のアクション。

どのシリーズもEXの無敵や火力アップは使えてたので沢山使いたい所ですが、コストが2という事で結構使い所が難しい。他のドライブも使いたいし。

ドライブラッシュ

使用コストx1or3

ドライブパリィの構えか、キャンセル可能な通常技から急速なダッシュを繰り出す。
ドライブパリィからのダッシュはコスト1、通常技からのダッシュはコスト3で使用。

このラッシュが今の所、扱いにくいというか、他のコストに使った方が役立つような・・・通常技からのダッシュがコスト3て。あり?

ドライブリバーサル

使用コストx2

ガード中にボタンを押すことで自身の硬直を解除して反撃を繰り出す。反撃のダメージは低いが追い込まれた状況を打開することが可能だ。

これは助かる。流れを変える一つの手。

操作タイプ

昔からあるクラシックタイプと、簡単操作のモダンタイプがあります。技が出せなくなってるのと反射神経など考えるとモダンってのは大変助かります。波動拳がボタン一つで出せるのは良いですね。

自動実況

白熱するバトルをカプコン公式プロツアーの実況者たちがリアルタイム実況してくれる。
試合展開に合わせた実況を行い、まるで大会に出ているような臨場感がある。
場面に合わせて熱く盛り上げたり、分かりやすい解説もしてくれるのでゲームを始めたての人にもおすすめだ。
※本機能は日本語&英語ボイスに対応しています。

今、一番気になるのがデーモン閣下。海外ではどう紹介されてるんやろ?w

オンラインバトル

プラットフォームを超えて、世界中のライバルとバトルで繋がろう。本作ではクロスプレイの対応プラットフォームが拡大し、今まで以上に多くのプレイヤーとのバトルが可能だ。

PSとXboxとSTEAM間でオンライン対戦が可能。それにはCAPCOM IDが必要なので今から準備しておきましょう。

エクストリームバトル

勝敗を決める特殊なルールと対戦中に登場するギミックを組み合わせ、通常のバトルとは異なるパーティー感覚のスペシャルマッチを楽しもう。

牛が出たり、ライフを奪い合ったり、ワーヒーかファイターズヒストリーかを匂わせるバトル。こんなお遊びが本当に今のゲームには必要かも。

ワールドツアー

シングルプレイヤーの没入型ストーリーモード。
対戦格闘ゲームのジャンルを超えて、今までにない全く新しい体験をご用意。
自分だけの伝説をストリートに刻もう!

概要

「強さとは?」の答えを探し、世界を旅する物語。
レジェンドたちが待つ、全く新しい「ストリートファイターワールド」へ、プレイヤーの分身「アバター」とともに飛び込もう!
ストリートファイターの世界 – メトロシティにあるバックラー社。新人育成に定評のあるセキュリティ会社だ。ここでルークが教官をしている「基礎トレーニーングコース」への参加から、物語がはじまる。
世界を旅する中で、様々な出来事を体験する。世界の住人とストリートファイトを通して触れ合い、師匠に出会い、絆を深め、強くなるために技を修める。強敵と戦い、強くなっていく。
強さを求めるなら、はじめるしか無い。「はじめるならストリートからだ」

ストリートファイターの世界を自分が作ったアバターで楽しめる。しかもストリートファイターのキャラは師匠という設定。ワクワクしかないこのシチュエーション。キンバリーにも弟子入りできる?

アバター

プレイヤー自身がストリートファイターの世界に入れる!何体作れるんでしょうか。男と女で使い分けたいなー。あとダルシムみたいに腕伸びたり、ローリングサンダーみたいにクルクル突っ込んでいく事が可能なんでしょうか。気になる。。。

バトル

ストリートにいる人と戦うことができるみたい。戦うのに理由は必要ない?ただストリートファイトだけをするってのは、意味がなさすぎる。マネー的な何かを得ることができるのか?この辺りも気になる点です。

ロケーション

ファイルファイトのメトロシティから始まるということですが、全世界の色んな所に遊びにいけるってことは、キャミーの橋の場所やケンのヨットとか見て回れるかも?

バトルハブ

プレイヤーたちがコミュニケーションする「Battle Hub」は、「Street Fighter 6」の中核となるモードだ。
「World Tour」の旅で鍛えたアバターを使い、集まった他のプレイヤーと交流しながら、「Fighting Ground」のオンラインコンテンツをプレイすることもできる。

これぞ、ストリートファイターメタバース!ゲーセンが限りなく少なくなってきたこの時代にあった遊び方だと思います。

フロア

フロア内には様々な機能がある。
他のプレイヤーとバトルを楽しむ「対戦台」や「エクストリームバトル台」、カプコンのアーケードゲームを楽しむ「ゲームセンター」、アバターをカスタマイズする「ハブグッズショップ」、トーナメントを開催したり参加できる「イベントカウンター」など、様々な機能が備わっている。

気になるのがゲームセンターで今の所、1Pだけと言う話でしたが、今後は連コインで協力プレイができたり、版権系のあんまり移植できてないタイトルも網羅してもらったらスト6そっちのけで遊んでそうですがw

まとめ

5の立ち上げがアレやったんで、今回は普通に仕上げても良い感じの方にはなると思いますが、それ以上に遊べる要素がたくさんあってずっと遊べそうなゲームに仕上がってそう。ベータテストも良さげな話を聞くので期待が持てます。

大阪の方は、「俺より強いやるらの世界展」があり、スト6も遊べる?っぽいのでベータテストに漏れた方もこの機会に。

https://streetfighter.artne.jp/

PlayStation5カテゴリの最新記事